しましまみけみけ
2013年のねこの日に1歳半のしまみけにゃんこがやってきました。 ちょっとどんくさい縞三毛猫との生活です。



昨日のブログでしまみけが入っていた籠の続き。
あの後、目隠しカーテンは洗濯をしたかったので、暫く籠から目を離していたら何だかガタガタバリバリと大きな音が。


(後ろの洗濯物はこのあと片しました)
噛んだり爪研いだりと、何かと丁度いいそうで…。
しまみけの目につく場所には置けないことが分かりました。
なので、カフェセットは戸棚の隙間に隠すように配置することになりました。
追記:
カフェセットはこんな感じになりました。

籠と布は昨日も書いた通りにセリアです。
使わないときは布を被せます。
あと、セリアで買った湯呑みにスティックシュガーとスティック葛湯を差しました。
そしてセリアで買った瓶にそれぞれ紅茶とハーブティーを入れています。
珈琲は買ったときの瓶のままですが、同じ瓶にした方が統一感が出ていいのかな。
緑茶はディズニーの茶筒が気に入っているので、変えない方向です。あと緑茶だけはどうしても遮光性を保ちたい…。
とりあえず、スティック葛湯が邪魔な感じは否めません。
でもこれでシーズン終わりに「ああー!これがあったこと忘れてた!」ってなるのは防げるかと思います。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
あの後、目隠しカーテンは洗濯をしたかったので、暫く籠から目を離していたら何だかガタガタバリバリと大きな音が。
(後ろの洗濯物はこのあと片しました)
噛んだり爪研いだりと、何かと丁度いいそうで…。
しまみけの目につく場所には置けないことが分かりました。
なので、カフェセットは戸棚の隙間に隠すように配置することになりました。
追記:
カフェセットはこんな感じになりました。
籠と布は昨日も書いた通りにセリアです。
使わないときは布を被せます。
あと、セリアで買った湯呑みにスティックシュガーとスティック葛湯を差しました。
そしてセリアで買った瓶にそれぞれ紅茶とハーブティーを入れています。
珈琲は買ったときの瓶のままですが、同じ瓶にした方が統一感が出ていいのかな。
緑茶はディズニーの茶筒が気に入っているので、変えない方向です。あと緑茶だけはどうしても遮光性を保ちたい…。
とりあえず、スティック葛湯が邪魔な感じは否めません。
でもこれでシーズン終わりに「ああー!これがあったこと忘れてた!」ってなるのは防げるかと思います。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


ここ最近、肌寒くなってきたので温かい飲み物が恋しくなります。
我が家は飲み物が点在しているので、「温かいカフェセット(珈琲・紅茶・緑茶・急須)」って感じでひとまとめにしたくて、セリアに行ってきました。
セリアで丁度いい大きさの籠を発見。
ただ蓋が無い&直置きに抵抗が合ったので、目隠しカーテンを被せることにしました。
家に着いてから籠と目隠しカーテンのサイズを確認していたらこんなことに。

うわ~、ぴったり♪
って、違う。
目隠しカーテンが粗めのインド綿なので、いい具合に爪が引っ掛かるそうです。
落ち着いてるし。

もうこっちはしまみけ用にしようかな…と諦めていたら出ていきました。
ただ邪魔したいだけだったのでしょうか。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
我が家は飲み物が点在しているので、「温かいカフェセット(珈琲・紅茶・緑茶・急須)」って感じでひとまとめにしたくて、セリアに行ってきました。
セリアで丁度いい大きさの籠を発見。
ただ蓋が無い&直置きに抵抗が合ったので、目隠しカーテンを被せることにしました。
家に着いてから籠と目隠しカーテンのサイズを確認していたらこんなことに。
うわ~、ぴったり♪
って、違う。
目隠しカーテンが粗めのインド綿なので、いい具合に爪が引っ掛かるそうです。
落ち着いてるし。
もうこっちはしまみけ用にしようかな…と諦めていたら出ていきました。
ただ邪魔したいだけだったのでしょうか。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
