しましまみけみけ
2013年のねこの日に1歳半のしまみけにゃんこがやってきました。 ちょっとどんくさい縞三毛猫との生活です。

おもちゃを狙うしまみけ。

おもちゃがどんどん壊れ、棒だけになっています。
この前出した猫じゃらしも、そろそろ先のじゃらし部分がもげそう…。
強い猫おもちゃって無いですかね~?
そもそも、おもちゃの寿命ってどれくらいなんだろう?
ボール系なら持ちそうだけど、しまみけはボールのおもちゃにはあまり食いつきません。
折角可愛い竹細工のおもちゃはオブジェになっています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

おもちゃがどんどん壊れ、棒だけになっています。
この前出した猫じゃらしも、そろそろ先のじゃらし部分がもげそう…。
強い猫おもちゃって無いですかね~?
そもそも、おもちゃの寿命ってどれくらいなんだろう?
ボール系なら持ちそうだけど、しまみけはボールのおもちゃにはあまり食いつきません。
折角可愛い竹細工のおもちゃはオブジェになっています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
PR

この記事にコメントする

最短15分
2本セットのじゃらしが15分位で壊れた事がありますよ・・。
羽やポンポン?が付いているのはバラバラになっても遊びますね。
棒に最早原型がわからなくなった何かが付いているものでも遊びます。
取れた羽やボール状の物は一人遊びにいいみたい。
某ネット通販のレビューにもあっという間に壊れたってよく書いてありますね、
食いつきがいい=壊れるのが速いのは仕方ないのかなぁ。
羽やポンポン?が付いているのはバラバラになっても遊びますね。
棒に最早原型がわからなくなった何かが付いているものでも遊びます。
取れた羽やボール状の物は一人遊びにいいみたい。
某ネット通販のレビューにもあっという間に壊れたってよく書いてありますね、
食いつきがいい=壊れるのが速いのは仕方ないのかなぁ。

Re:最短15分
2本セットが15分…!Σ( ̄□ ̄;)
それは一匹でですか!?それとも複数にゃんこで!?
食いついてくれるのは嬉しいけど、それは早いですね~(@_@;)
原型が分からなくなった何かが付いているもの、うちもよく遊んでいます。
むしろ原型が分かっていたときより食い付きがいいです(笑)
それは一匹でですか!?それとも複数にゃんこで!?
食いついてくれるのは嬉しいけど、それは早いですね~(@_@;)
原型が分からなくなった何かが付いているもの、うちもよく遊んでいます。
むしろ原型が分かっていたときより食い付きがいいです(笑)