しましまみけみけ
2013年のねこの日に1歳半のしまみけにゃんこがやってきました。 ちょっとどんくさい縞三毛猫との生活です。

お風呂上がりのこと。
いつもはキッチンのテーブルの下か、脱衣場の入口でごろんとしながら私が出るのを待っているしまみけですが、居ません。
リビングのソファーの上にも居ません。
カーテンの裏にも居ません。
どこにいった!?と探していたらこんなところに。

私の布団の上。
しかも寝るときに定位置の枕の左側。
そうですか、もう寝たいんですか。
眠りのお誘いは初めてで嬉しいけど、まだ髪を乾かさないといけないのよ、ごめんね。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

いつもはキッチンのテーブルの下か、脱衣場の入口でごろんとしながら私が出るのを待っているしまみけですが、居ません。
リビングのソファーの上にも居ません。
カーテンの裏にも居ません。
どこにいった!?と探していたらこんなところに。
私の布団の上。
しかも寝るときに定位置の枕の左側。
そうですか、もう寝たいんですか。
眠りのお誘いは初めてで嬉しいけど、まだ髪を乾かさないといけないのよ、ごめんね。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
PR

この記事にコメントする

無題
しまみけちゃん、いつもママさんの枕の横で寝るんですか?
羨ましい~~ うちは母の布団の横で寝ています。
うちに来て3年くらいかな、私と寝たのは(T∇T)
それよりですね、敷き布団に目がー
そんな分厚い敷き布団あるんですか?
もうぺったんこだから、そろそろ買い替えなくては!
羨ましい~~ うちは母の布団の横で寝ています。
うちに来て3年くらいかな、私と寝たのは(T∇T)
それよりですね、敷き布団に目がー
そんな分厚い敷き布団あるんですか?
もうぺったんこだから、そろそろ買い替えなくては!

Re:無題
最近は夜中にふと気づくと枕の横にいるパターンが多いです。
で、朝になると大抵タンスの上に移動しています(^_^;)
冬だと布団の中まで入ってきて、朝までそのまま…ってパターンになります♪とは言っても、一緒に寝てくれるまで一年かかりました。
ミルちゃんはきっとクールで自立したにゃんこなんですね(ФωФ)
布団はニトリの「体を包み込む布団」みたいなコンセプトのものです。2年半くらい前に買ったものですが、家でもパーツに分けて洗えるので便利ですよ~。
で、朝になると大抵タンスの上に移動しています(^_^;)
冬だと布団の中まで入ってきて、朝までそのまま…ってパターンになります♪とは言っても、一緒に寝てくれるまで一年かかりました。
ミルちゃんはきっとクールで自立したにゃんこなんですね(ФωФ)
布団はニトリの「体を包み込む布団」みたいなコンセプトのものです。2年半くらい前に買ったものですが、家でもパーツに分けて洗えるので便利ですよ~。