しましまみけみけ
2013年のねこの日に1歳半のしまみけにゃんこがやってきました。 ちょっとどんくさい縞三毛猫との生活です。

ベッドの上で可愛く転がるしまみけ。

なぜかオモチャで遊ぶとき、どてんっ!と転がるときがあります。
遊んでて転がっちゃった、と言うわけではなく、転がってからオモチャに手を出すという謎行為。
さて、しまみけの便秘ですが、結局帰ったときはまだしてなかったので、病院に行きました。
病院で触診してもらい、「まだまだ固くなってないから心配無いですよ~、とりあえず細かくほぐしておきました。」と先生から言われました。
ほぐす!?
飼い主的にはお腹パンパンってことしか分からず、どこに物体があるのか分からなかったのに。
さすがプロ。
しまみけはこのマッサージがすごく嫌だったようで、見たことの無いスピードでキャリーバッグに戻っていきました。
多分帰ったらすぐ出るけど、腸の動きを良くする薬を処方出来るとの事だったので、一応貰って帰宅。
行きはずっと出せー!出せー!と鳴きまくっていたしまみけですが、帰りはめちゃめちゃ大人しくなってました。
触診、本当に嫌だったようです。
帰ってから一時間程で、しまみけの便秘が解消しました!
プロすごい!
ただ、溜まってたものの割には出た量が少ないので薬を飲ませたところ、翌朝もしてました。
そこからはいつもの順調なお腹に戻り、一安心。
大事にならず、良かったです。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。

なぜかオモチャで遊ぶとき、どてんっ!と転がるときがあります。
遊んでて転がっちゃった、と言うわけではなく、転がってからオモチャに手を出すという謎行為。
さて、しまみけの便秘ですが、結局帰ったときはまだしてなかったので、病院に行きました。
病院で触診してもらい、「まだまだ固くなってないから心配無いですよ~、とりあえず細かくほぐしておきました。」と先生から言われました。
ほぐす!?
飼い主的にはお腹パンパンってことしか分からず、どこに物体があるのか分からなかったのに。
さすがプロ。
しまみけはこのマッサージがすごく嫌だったようで、見たことの無いスピードでキャリーバッグに戻っていきました。
多分帰ったらすぐ出るけど、腸の動きを良くする薬を処方出来るとの事だったので、一応貰って帰宅。
行きはずっと出せー!出せー!と鳴きまくっていたしまみけですが、帰りはめちゃめちゃ大人しくなってました。
触診、本当に嫌だったようです。
帰ってから一時間程で、しまみけの便秘が解消しました!
プロすごい!
ただ、溜まってたものの割には出た量が少ないので薬を飲ませたところ、翌朝もしてました。
そこからはいつもの順調なお腹に戻り、一安心。
大事にならず、良かったです。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。
PR

この記事にコメントする

無題
しまみけちゃん、便秘が解消してほんと良かったですね。
毛も詰まって便秘に拍車がかかってたのかも?
うちは上から出ますから毛玉( ̄∀ ̄;)
毛も詰まって便秘に拍車がかかってたのかも?
うちは上から出ますから毛玉( ̄∀ ̄;)

Re:無題
毛だったんですかねぇ??
うちも上から毛玉出しますが、この春の換毛期は吐いてないかも。
ってことは、やっぱり毛玉っぽいですね( ´△`)
うちも上から毛玉出しますが、この春の換毛期は吐いてないかも。
ってことは、やっぱり毛玉っぽいですね( ´△`)